チラホラあった
ような気がしますが、
アメリカのヤフーが買収され
事実上消滅? らしいです。
<日本語版の記事はこちら>
ベライゾンに吸収されて、AOLと合体するってシナリオですね。
<日本語版のAOL>
ところで、日本の「やふ」はどうなるのでしょうか。
この手の話題で、イヌが思い出すのが
つい最近まで日本にあった
電話会社
ウィルコム
ですね。
今の名称は 「ワイ (Y)モバイル」と呼ばれています。
( ワイ・Y は Yahoo Japan のYです)
イヌはYahoo USAにも
登録、メールアドレスを所有してますけど
今後はどうなるのかな(´・ω・`)って思います。
AOLになるのかな??
世界的にYahooの名前が
消えるかもしれませんね。
先ほどのウィルコムですけど、
以前窓口で
そんな お客さんを騙す商売をしていると
おたくの会社はなくなるよ、って 文句 を担当者
に言った事を思い出したわけです。
そして、 ウィルコムは消えました。
引継会社にはワイの名称があるから、今回もまた 消えるのかな?
とりあえず 「ワイモバイル」は、「第二ソフトバンク・フォン」になる?
そしてやふジャパンは 「ソフトばんく・サーチ(仮)」 のような名前に
名称を変える? はてさて?
何でも自分のものにしたくて仕方の無い「損(仮)」さんですから
ここ1、2年の動向が楽しみです。ここまでたくさんお金を使っている
「損(仮)」さんですからそうなると、やふジャパンの各サービスも
廃止、見直し、切り売りがあるかもしれませんね。
「ヤフメ」から「ソフメ」?
話は変わりますが、
「損(仮)」さんの活動をみていると
最近ある人と運命が重なって見えてきます。
この2つの本、いずれも読みました。佐野さん著
![]() |
|
最近の「損(仮)」さんは、かつての中内功(つくりは刀)さん
そのものです。もう、いくところまで行ってしまうかもしれません。
そういえば、プロ野球の球団も引き継いでいますよね。
縁もありそうです。ってことは結果も?
(*´◇`*)あら
今日もカタイ話題で終わってしまいました!
またイヌキチさんに文句を言われそうです。
今晩も
サ行!サ行!
そういうことで
ワンワン!