10/21/2014

無駄な広告?

パソコン作業が増えるにしたがって
諸問題が発生する昨今

最近 何故か多いのが「無駄な広告」が
画面を覆うことです。
海外サイトの閲覧が増えてるから仕方のないこと?

<xxx partner> とか、<妙なバナー広告>
<PCの速度が遅くなっていませんか?>

など、中身がどんどん巧妙化してますね (´▽`)

ちなみに 

納得いかなかったのが
<CANTATAWEB広告>が至極出てしまうので、
その対応策を探しにWEB検索してみました (´・_・`)

ま、いろいろ出るのですが、
大半は説明の日本語が
対策ソフトインストールの誘導ばかりです。

翻訳してもいないのに、説明の文章=日本語がきな臭い。
これでは信じられない。

<ワタシ シテルヨ コレ スル オケェネ>
<対策はイイヨ おk スルスル>

まさに香港映画の脚本でした (´▽`)


解決方法
知っている人
教えてください



イヌキチさんに
メール。








早速
イヌキチさんから
返信が届きました。

ワンワン<最低3つぐらいは確認ねぇ~♪>

① コントロールパネルの確認 ・・2個発見
② ブラウザのタクスマネージャーの確認・・動作中の停止
③ chrome なら拡張機能の確認・・1個発見

なるほど・・びっくり
(T_T) ありました。

知らない間に何かたくさん
インストールされていました。

無知って怖いですねぇ(^▽^)v
感謝 感謝!







イヌの生活

 東欧の美しい都・みんなで応援しましょう!



工事中!